口腔体操
暑い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
今回は口腔体操についてお話したいと思います!
〇口腔体操とは💭
→舌や口周りの筋肉をストレッチした動かしたりすることで、口腔機能の低下に伴う摂食嚥下障害等を予防する事が出来る体操です。
*摂食嚥下とは、食べ物を認識して、咀嚼し口腔から咽頭、食道を経て胃に送り込む一連の流れの事です。
摂食嚥下は①認知期②準備期③口腔期④咽頭期⑤食道期の5期に分類されます。
口腔体操は認知期、準備期、口腔期、咽頭期に効果があるそうです😚
また口腔機能の向上を図ることで
・虫歯や歯周病の予防
・低栄養や脱水の予防
・誤嚥性肺炎や窒息の予防
・うつや認知症の予防
・QOLの向上
などの効果がみられるそうです(*^^*)
では、ゆうゆうで行っている口腔体操をご紹介します!当施設では徳島大学歯学部の「健口体操」を行わせて頂いております!
口腔体操は食事の前に行うのが効果的です。また、2ヶ月以上続けた方が良いと言われております。継続は力なりですね😊
ゆうゆうでも毎食、食事の前に口腔体操を実施しています!皆さんも是非やってみてください(*'▽')
今回の担当は菅井でした♪
0 件のコメント:
コメントを投稿