こんにちは!
11月になって肌寒くなってきましたね。。
皆様、「足先」は冷えていないでしょうか??
利用者様とリハビリをしていると、足先が冷えてしまっている方が多くいらっしゃいます。
靴下やカイロを使って物理的に温める方法もありますが、合わせて「運動」も行うとより効果的です☆
運動のやり方の前に、、
いわゆる「土踏まず」と言われている部分がありますが、内側縦アーチといいます。
他にも外側縦アーチ、横アーチとあり直立二足歩行の手助けとなっています。
それぞれ、静的支持組織(靭帯等)と動的支持組織(筋)によって形成されています。
足部の筋肉を動かすことによって、循環が良くなり、筋力も向上して、歩行の安定にもつながっていきます♪
ひとつ、運動の紹介です★
「タオルギャザー」と呼ばれている運動です!
①裸足になり足床にタオルを敷きます。
②足の指を曲げてタオルをたぐり寄せるように動かします。
③足の置く位置を前側に置くことで、使われる筋肉が変わりますので位置を変えてやってみるといいですよ!
「足の指でグーチョキパー」も足の筋肉を使います!
これから、本格的な冬になる前にぜひやってみてください!
今回のブログ記事担当は、板垣でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿